2011年07月22日
多羅尾伝統の味 茶粥
信楽町多羅尾の伝統食といえば、手作りこんにゃくと、茶粥です。
茶粥は奈良県でも食べられるそうですが、多羅尾でも日常食として地域の方から愛されています。
ベースのお茶はほうじ茶です。お茶を煮立ててから生米を投入。
冷凍していないお米であることが、ポイントだそうです。
お腹にやさしく、どんなおかずにも合いますので一度作ってみてはいかがでしょうか?
====
(text by rmiki)
Posted bykokaprojectat17:09
Comments(0)
多羅尾